fc2ブログ

    記事一覧

    実習お手伝い


    また、卒業したスクールの実習に、当店のハナとお手伝いに参加してきました。

    スクール生だった当時に自分も受けた講習ですが、実際に仕事をしている今また
    聞くと、、同じ内容であっても、そこに含まれるいろいろな意味やシチュエーションを
    具体的に思い描け、リアルに理解できます。

    あの時あの子はこんな風に感じていたのかも、あの時はこういうアプローチの方が
    負担がかからなかったかも・・・などと、当時気づけなかった事の反省と共に、
    品種も個性も環境も異なる動物達を一頭一頭理解して、よりよいお世話をするには
    どうしたらいいか、改めて講師に質問したり、同僚のシッターさんに聞いたり、
    スクール生の方々が話していることから考えたりと、私にとっては実はとても有意義な
    研修時間なのです。

    しかし、最初の頃は、都心のど真ん中の新宿へ車で行くのもドキドキで、転回不可の
    ところでUターンしてキップ切られたイタイ過去もありますが(お陰で未だに青免許)、
    大型観光バスのいきなり路駐や行きたい方向と違う方へ導かれてしまう路線にも
    だいぶ慣れてきました。


    ハナもだいぶ慣れて
    20160510_1.jpg
    気に入らない子には文句を言うようになり


    あげくには
    20160510_2.jpg
    さらっとさぼる事まで覚え・・・


    @学習は大事


    ペットシッターアンディーローレル

    プロフィール

    ペットシッターアンディローレル

    Author:ペットシッターアンディローレル
    旅行、慶弔、出張、入院などでお留守にする時や忙しくてお世話ができない時、ご自宅へ出張して動物達のお世話をいたします。お気軽にご相談ください。
    ----------------
    ・全国ペットシッター協会認定ペットシッター
    ・一級愛玩動物飼養管理士
    ・ペットヘルパー1級
    ・テリントンTタッチプラクティショナーコース受講中
    ----------------
    訪問可能地域:
    西東京市、練馬区、武蔵野市、小金井市、東久留米市、新座市(西東京市のみ全域、他は一部)、軽井沢町、御代田町、佐久市、小諸市
    ----------------
    ☆ホームページ
    https://andylaurel.com

    ☆個人ブログ
    初級馬乗りのわんわんライフ
    http://horselover63.blog.fc2.com/
    ----------------
    ☆申し訳ありませんが、コメントはお返事が難しいので受付しておりません。ご連絡いただく際は、下記アドレス宛へお願いいたします(※を半角の@に変えてください)
    petsitter※andylaurel.com

    *********************