fc2ブログ

    記事一覧

    文鳥ケージ 密室の怪談

    お世話を終えた後、戸締りには非常に気を使う。何度も確認し、最後に玄関ドアを閉めて鍵をかけた後、本当に開かないかどうか何度もドアを引っ張って確認する。でも玄関でドアをあまりガタガタやっていると、傍から見てると無理やり開けようとしているアブナイ人のように映るから、そこはもちろん加減をしていますが。文鳥ズのお世話にうかがって数日目、着いて鳥かごを見たら、片方のカゴの中に4cm×3cm四方の白い紙が落ちていた。...

    続きを読む

    警戒と好奇心の日本猫ちゃんズ

    シルバーウィーク、暑いですね。でも、真夏のような気温でもないし、ずっと暑いわけでもない。最高気温27度くらいだし、昼間は暑いけど夜は涼しい。この季節、空調設定、難しいです。1日2回お世話に行けるなら、朝セットして夜切るとか、何時間後に入タイマー、何時間後に切タイマーなどと設定もできるけれど、1日1回のお世話の場合はどうセットするとベストなのか悩みます。お伺いした際に換気も頼まれますので、網戸にして空気の...

    続きを読む

    消臭マナーポーチ(大人買い その2)

    持ち帰りのウン。方法いろいろ試しました。四方をパチンと留められる小さなタッパーは、臭い対策完璧だったけど、かさばる。自然散香(注:造語)させて家に帰るまでに減香(注:造語)させる方法は、袋がぶらぶらして邪魔。BOS消臭袋は割高だから、毎回使えない。ビニールでとってBOSSに入れてポーチに入れてだと、なんども袋にいれなくちゃならなくて面倒だし、その間、犬を抑えておかないといけないから非効率。ぱっととって、...

    続きを読む

    トリーツポーチ(大人買い その1)

    散歩の時に持ち歩くおやつを入れるトリーツポーチ。研修の時に買った四角形で口がバネになっているタイプは、片手でぱっと開けて開いたままにしておけるのと、口が広いので手は突っ込みやすくて使いやすいのだけど、深いので入れているトリーツ量が少ないととりにくいのと、隅っこの方に入ってしまったかけらがとれないので、ちょっと不便だった。中の仕切りは大きいし、片側はマジックテープで閉まるから、手を突っ込んで手探りす...

    続きを読む

    シャイな日本猫ちゃん2

    先日、以前お伺いした、全く姿を見せてくれなかった日本猫ちゃん宅から、リピートのご依頼をいただいた。今回は、もうちょっとお近づきになれるかな・・・・最終日、玄関ドアをあけたらば、「にゃ~お」と鳴きながら陰から私を見て、またすぐ逃げるかなと思ったら 5~6秒もそこに居て、前回よりゆっくり奥へ去っていきました。少し距離が近くなって嬉しいですまた顔が見られることを楽しみにしてますね...

    続きを読む

    プロフィール

    ペットシッターアンディローレル

    Author:ペットシッターアンディローレル
    旅行、慶弔、出張、入院などでお留守にする時や忙しくてお世話ができない時、ご自宅へ出張して動物達のお世話をいたします。お気軽にご相談ください。
    ----------------
    ・全国ペットシッター協会認定ペットシッター
    ・一級愛玩動物飼養管理士
    ・ペットヘルパー1級
    ・テリントンTタッチプラクティショナーコース受講中
    ----------------
    訪問可能地域:
    西東京市、練馬区、武蔵野市、小金井市、東久留米市、新座市(西東京市のみ全域、他は一部)、軽井沢町、御代田町、佐久市、小諸市
    ----------------
    ☆ホームページ
    https://andylaurel.com

    ☆個人ブログ
    初級馬乗りのわんわんライフ
    http://horselover63.blog.fc2.com/
    ----------------
    ☆申し訳ありませんが、コメントはお返事が難しいので受付しておりません。ご連絡いただく際は、下記アドレス宛へお願いいたします(※を半角の@に変えてください)
    petsitter※andylaurel.com

    *********************